あと何回寝たらお休み?
連休が近づくと、いつも目をキラキラと輝かせながら聞いてくる。
僕も小さい頃そうだったなぁ(^^)
京都へ旅行
京都の山奥の方で大自然に囲まれての休日。
普段とは全く違った環境で見るもの全てが新鮮に映り、子どもたちのテンションもMAX!
ずーっと走り回って遊ぶお兄ちゃんお姉ちゃんの姿を、まだ歩けない次男坊はケタケタと笑いながら目で追いかけ、自分も一緒に走りたい!と言わんばかりに、ママの抱っこから下りようと必死にもがく、もがく(笑)
旅館に到着すると早速、遊びまわって汗だくになった身体を癒すべく露天風呂へ。
ここの泉質はアルカリ性で、無色透明のさらさらとした滑らかなお湯でした。
自然の中にある大きな石に囲まれた露天風呂で、とても開放感がありました。
子どもたちも開放的になったのか、今度はそこで泳ぐ、泳ぐ(笑)

部屋に戻ると綺麗に布団を並べて敷いていただいていたのですが、ここでも遊びの虫が騒ぎ始めたようです(笑)いつの時代も枕投げは恒例ですよね。
僕も学生時代、部活の合宿とかでは毎晩のように友達とやっていた記憶があります。
あーあ、さっきせっかく汗を洗い流したのに、また額から汗が流れてる~(‘Д’)
子どもたちの屈託のない笑い声って、本当に素敵ですよね~。
見ているこっちまで楽しくなるし、とても幸せな気持ちにさせてくれる魔法の声のよう。

今後も出来る限り色んなところに連れて行ってあげて、色んな体験・経験を通して自己の感性を養っていってほしいな~と思いました。
そしてそうやって磨いていった豊かな感性を生かして、自分なりの自由な価値観をもって、他人の気持ちが分かる人間に育っていってほしいと感じた、今回の旅でした。